昔、東京でプログラマーの仕事をしてた頃、渋谷でぶらぶらしてて、画廊なんかがあって、絵なんかいいなぁ~って思って入って行った。
そして、絵を見てたら、画廊のセールスの人が近づいてきて、どれかひとつ買いませんか?と聞いてきた。 私も、そのころ、独身貴族でお金あったから、買おうと思って買っちゃった。
なんで買ったかって言うと、私は、大学、工学部卒で、製図なんかしたが、直線や計算された曲線は引きなれてるが、絵にあるような曲線はちょっと描いたことがなくて、昔、子供のころ、ドラえもんの絵かき歌でドラえもん、ドラえもんの曲線なんかも上手く描けず素敵な曲線は近くに置いておきたいと思ったからだ。
しかし、友人に絵を買ったのを話すと、それ、キャッチセールスだよと言われてバカにされた。 少々お高かったけど。
その友人の価値観は何かというと金だ。 拝金主義。 なんでも、金に換えときゃ間違えないって考えるタイプ。 私も影響を受けて、結構、お金って言う考えになった。
そりゃ、お金があれば安心はあるだろうね。私も欲しいし。 でも、お金だけじゃないって考えることが必要だなぁと思った。
「自分がいいと思ったことをいいって言える幸せ。」これを大事にしたいと思う。
だから、人から、お前のその価値観は間違えてるよとか言われたくはない。
人にバカって言ってストップさせるのは、その人の判断間違ってるって言ってんだから、価値観否定してるんじゃないの? そんな権利他人にないんじゃない?
まぁ、当然私も聞く耳を持つ必要はあると思うが、バカにされちゃ、意地を張るしストップできない。
といいつつ、誉められたらうれしいが、、、あまり見た目、イメージなんか気にしてない。
誉めてくれて、けなさない、そんなソフトなやり方でお願いします。 世の中自由に。
コロナとかあるけど、生命維持活動できてたら、楽しくて自由がいいです。