セキュリティーソフト、私はノートンを使ってるのだが、ポップアップウィンドウ、なんか無料で3機種が5機種まで使えるそうだ。
なんか、無料で2機種増えるとか、騙されそうで、恐くて、姿勢を控えてた。
ノートンに疑問があって、質問をチャットでしてた。
そして、スマホ、タブレットにもウィルスソフトだよなぁって思って、また聞いたら、その無料で、スマホ、タブレットにも行けるみたいだった。
iOSに2台行けたので、新しくダウンロードして、iPhoneとiPadに早速入れた。
そして、買ったばかりのiPadで、Wi-Fi セキュリティを画面とともに確認したら、安心できる図が動き、このネットワークは侵害されていませんと出た。
デバイスも大丈夫とわかった。
すでに、安全だったのだろうが、再認識してiPadで確認できて、ちょっとこの家のネット環境が大丈夫な感じがして良かった。
検索して見たら、どこまで安全かは、わからないよ?とかも書いてあったが。
ノートンのやりとりで思ったことは、、、
これから、遠隔、仕事さえあれば、なんでもできるじゃん!
後は景気とシステムやなぁ。