開幕決まった!6月19日おめでとう! 昨日はオリックスも配信されてましたから早速見ました。
ニコ生配信ライフから脱して、カメラの注目を意識しない毎日を送ってる。
もう、余計な緊張はしないようにした。
いろいろ気を遣い過ぎてきて、今まで貯めてきた気分的な貯金をこれからは貯めていかず、なるべく対等に人づきあいもするように考えを変えてみてる。
Fool(バカ)と言う言葉があるが、この歳でもここまでFoolを演じられるようになった私も強いと思う。 元々は負けず嫌いでプライドはめちゃくちゃ高いのだが。
ひっかかることがあるので、ずっと考えてて、スッキリしなかったのだが、なにがスッキリしないかってニコ生の人が集まらないのもだが、ニューマリオメーカー2の配信ミスだ。
ニューマリオメーカー2、難しいコースを長時間プレーしてやっとのクリア。 クリアはクリアだ。 しかし長時間かかりすぎ。 リスナーは呆れて帰ってしまった。
これでは、今までネット麻雀で勝利を重ねてきて、安定して勝てるという腕を見せても、アクションゲームが全くダメで、私はダメな奴ってイメージってことになる。 ちょっとマリオ酷すぎた。
私の考え「いかに楽して多くを得るか?」の否定。
「人生、ルーティーンこなせば楽勝」の否定につながる配信ミス。
スーパーマリオメーカー2、ルーティーンクリアミスとは、私のいかに楽して多くを得るかという思想を捻じ曲げさせるミステイク。
私の今までの人生思想、いかに楽して多くを得るか?で生きてきて、それを捻じ曲げさせられたらたまったものではない。そりゃスッキリせんわな。
麻雀はある程度能力あって慣れれば勝てる人は勝てる。
だから、対応として、これからAI社会になっていって、もう既にルーティーンできる人なんか無用な時がすぐ来るかもだが(日本は顕著?)、それに備えて、創造性のある発言やユニークな考えを持って生きていきたいなぁと思う。 また、これまで、その方針で生きてきた。
私がネットで活動すると、ネットの世界、自由だが汚いので、そんなところとは関わらずに、ブログなんか出しながら、、今、政府が関わって綺麗にしてるのかな? 綺麗になったらまた関わったら楽しいだろうな。
それまで、オリックス応援してよ。頑張れ!オリックス♪