私もここ数日前、これからこう動こうとか、なんか候補を立てて、考えて、やってみたりもしてるが、、、
実際、私のブログ、私の主観を並べることができるメリット。
私の感覚を並べることもできるのが、私、ブログの良さである。
私、自分でせっかく書いてて楽しくなければ意味ないと考えるから。
なんか、いろんな方向へ絶妙なバランス感覚はバランス感覚で、それを取りながら言いたいことを言えるといいと考える派の私。
そんな方針で活動してるが、私、今まで、感覚的に、私にストッパー掛かっちゃうイメージが必ずある経験。事実かどうか知らないけど。
まぁストッパー掛からないくらいダントツの実力トップだったら問題ないのでしょうが、残念ながら。
ストッパー掛からないように生きていく方法とかもあるんでしょ?
言いたいことを言わなければいいだけじゃないか。
そんなので、私、色んな情報、私へのストッパーじゃないかと思わず考えてしまう。
具体的には、テレビでも、Facebookでも、友人関係でも、私にとってこの3つはダントツのストッパーである。
まぁ、方針を忘れないでいよう。
方針は、ストッパーが掛かったってストッパーはストッパーとして、方針があるということでのそれからの活動でお願いしたいです。