最近、女性と会うことがあって、男性としては、女性にアクションを起こしたらはっきり言っておもしろい。
しかし、まず、私とその女性、立場がある。
そこを突き破って私がいくって言うのは結果が、いいにしろ悪いにしろ、スリリングだ。
男としてって言うか、なんか最近の 的な雰囲気で、行かなきゃいけないとプレッシャーもないこともない私。 負わなくてもいいのに。
結局、そんなこと話したこともない、その女性と二人きりで対峙して、「刺激的な・・・」という言葉までは出たのだが、ヤバい方向までの話まではせず、「やっぱり、私も博多の方に飲みに行きたいですねぇ~。刺激的ですかねぇ~?」とか言ってごまかした。
私は顔が赤くなって、私結婚してるからなぁ~。とか言っていた。
その女性が帰られて、なんだかなぁ~?とか思いつつ、こんなんでもなぁ?と、妻に笑い話として、話しかけてみた。
妻だって、私を置いといて、野球選手やコブクロの動画ばかりを見てる。
私のどちらかというと、結果的にごまかすという、非積極的な行い。
これは流れがよくないと思って、外出、人と話すことをもつことにした。
話す場に行って、そこの女性のスタッフの方と話す機会がある。
若い、素直な女性だと思う。
その女性に、世の中おもしろくなるには、刺激的なことしなきゃですよねぇ~?どう思われます?とかストレートに言ってみた。
私は、社会的にはオモロイ、メリットじゃんとか言ったら、その若い女性は、奥さんがどう思うかですよねと当然のように落ち着いて言われた。
うわ~!私よりぜんぜん、視野が広い!
私なんか、ちょっと、謝れば 許してくれるだろう。
やったもん勝ちと。
妻の気持ちなんか全然考えなかった。
考える人はそこまで考えて当然なのね。失礼しました。 結構、私も考える方だと思ってましたが、想像はできても無視するタイプでした。
それで、妻いつか、分かってくれるんじゃないかって。
私の視野しかなかったです。いろんな人の見方も必要でしたね。
そんな熟語を探そうっと。なんだろう?
総合的見地に立って考えよう。ちょっと違うかな?
私の考えは断片的だ。だから、断片的の反対語の、検索したら・・・総括的って出てきた。ちょっと違う?? 違うね。
反省しよ。