私はニコ生配信してるが、配信してて、特に感じるのは、自分を肯定することがないなぁということだった。
私は自分を肯定すること、自己肯定について、調べた。
認めてもらいたい気持ちを持ってると思う。
私、過去、トラウマや劣等感、強くあるのは確か。 人から承認欲求を求めるのは自分を評価してないらしい。
ニコ生配信、承認欲求、麻雀ゲームなんかするけど、恥はかきたくない。 結果出し続けるの無理あるっしょ。きつい。まだカッコつくとこでやめた。
問題の自己肯定感がひくいままでは、自分で自分を認められないから心が満たされず、欠乏感によって他者からの評価を求めてしまうという。
すると、行動が依存的になるという。 あるかなぁ~?あるんだろうなぁ~? 自己中は自己中だけど汗
物事、たとえ、ノルマをクリアしても最初、自分で自分を認めていないので充足感はない。
むしろ、次は何をしたらいいのだろう? とまた周囲に指示を仰ぎ、そんな自分に無力感を覚えて、自己肯定感をさらに低くする。
そんなんだった。
それを今現在、私、存在するが、どうごまかしてきたのかな?
一番最初がダメなのね。 じゃあ、自分を評価すればいいのかな。 って、普通、実績とかねぇ~。承認されるもんじゃん。なんかわからん。