夫婦の話で恐縮だが、私たちニコ生配信をしてた夫婦、夫婦として、なんか意識してしまうものもないでもない。 そんなことで、昨日、外出しようということになった。 私はコンビニにちょこっと買いに行くのに被っていく帽子なんか買いた […]
月: 2019年12月
笑うしかないね♪笑うしかないね♪
最近、妻と一緒にニコ生配信した。 ネタ取りに雑学の本を読んでそれにお互い言いあって進んでいく形にした。 配信開始ということで、なんか盛り上がるつかみどころのいいネタを探して読んで進んでいく。 予読なんかしてたらサプライズ […]
ナンバー2ナンバー2
私は本来、ナンバー2の資質はメチャクチャあると思う。 そんな私、活動、将来をイメージしたりしてるが、思わず、ナンバー2気質なのでいろいろなトップに加担していたりするつもりにもなったりもする。 そんな活動でも、いろいろ勉強 […]
融合融合
私もいろいろ悩むのは好きで、いろいろ考え苦しんでしまう。 思うのは、世の中、表と裏があるということにしようということである。 昔も、ゲーム、表面と裏面というのがあったし。 で、考えるのは、表面なら表面。裏面なら裏面と、キ […]
いつも自分がってわけ?いつも自分がってわけ?
ニコ生で対戦ネット麻雀、現状ラスだったので、あら?ラスになるんだなぁ~?とかヤバいと思ってたら、最後、七対子の聴牌。 でも、ドラ対子あっても全然トップに届かないし、おもしろくない。 と思ってたら、ドラがアンコになった、七 […]
実質、家庭チャット実質、家庭チャット
昨日は、妻とチャットみたいなことをした。 妻と一緒に居すぎるのもなんだから、別々の部屋に居ようと。 でも、なんか物足りないし、寂しいし。 妻はタブレット持ってるから、LINEやSKYPEなんかしようよということに。 私、 […]
方針は忘れないように方針は忘れないように
私もここ数日前、これからこう動こうとか、なんか候補を立てて、考えて、やってみたりもしてるが、、、 実際、私のブログ、私の主観を並べることができるメリット。 私の感覚を並べることもできるのが、私、ブログの良さである。 私、 […]
生きるべきか死ぬべきか ハムレット生きるべきか死ぬべきか ハムレット
悲劇ハムレットを再び考える。 NHKのまとめた番組とかあるので、それ見て内容把握で、私、主観、簡単にしゃべれる。 ハムレットの名文句、「生きるべきか死ぬべきか」 ハムレットの基本姿勢は、多声性、人文主義という、様々な価値 […]
私、これから(も)、やろうかなぁ~?候補私、これから(も)、やろうかなぁ~?候補
なにかやらなきゃいけないとか、強迫観念もないこともないが、焦ったって仕方ないって言うのが決まり文句になってる今日この頃。 私もめでたく結婚はできましたが、結婚に向かって大きな目標があったからですねぇ。 今度、大きな目標と […]
ショッピングにおいてステレオタイプを凌駕できたら。ショッピングにおいてステレオタイプを凌駕できたら。
最近、弁当屋さんで、二人分選んだ。 よく見てみると、買い方、二種類あるなぁと思った。 から揚げ弁当、二人分注文と、から揚げセットとご飯単品を注文する選択もある。 から揚げ弁当600円2人分1200円と、から揚げセット68 […]